TW2 Silver Rain 土御門・香月(b63217)のblog。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*****
ねこバトン
<ルール>
・これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに
「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなくてはならない。
・「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。
・一人称は必ず「我輩」にすること。
・日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。
・日記の最後に5人!まわす人の名前を記入するのを忘れないこと。
・既にやったことがある人でも回されたら何度でもやる事
*****
今日は、泰花さん(b58524)から珍しくブログバトンを受け取りました、にゃ。
その内容に、ちょっとびっくりしたんですが……こんなバトンもあるんですね。……じゃなかった、にゃー。
ついつい、語尾を間違えそうです。よく泰花さんすんなり順応したなと思います、にゃん。
日記の内容自体は不問ということなので……じゃない、にゃので、良かったですにゃー。
この口調だと、何を書くにもちょっと抵抗感がありますが……にゃ。
最近はとても涼しくて過ごしやすい毎日が続いていて、嬉しい限りですにゃん。ずっとこういう日和が続いてくれると嬉しいんですが、そうも言ってられないですにゃ。
去年までは自分の感覚で薄着をしていたら周りの皆様に「見ているこちらが寒い」と言われてしまったのですが、今年は同じ雪女の皆様も多いからか、何も言われることがないので少しだけ心配になりますにゃ。一応、人前では不用意に薄着をしないように気をつけてもいるのですが……にゃー。
そういえば、このバトンを5人に回さないといけないんだったにゃん。
……うーん、雪姫さん(b53767)たちには泰花さんが回したみたいだし、アンカーになっておこうかにゃ。
やっと、一頻りプレイングを作成しました。遅い時間の掲載になってしまいますが……。
●プレイング
【心情】 助けられないことは、本当に辛い。 でも、ここで隙を作ってしまえばもっと惨事を招いてしまう。 確りしないと……!! 【戦闘】 ・僕は庭班です。 ・治癒符による回復と吹雪の竜巻による範囲攻撃の役を担います。 ・初めに雪だるまアーマーを纏っておく……ちょっと不恰好だけど。 ・モグラ妖獣達を庭へ誘き出してから本格的な戦闘に入る。それまでは総HPの5割を切った人に治癒符を。但し、8枚は温存しておきます。 ・2分くらい経っても誘き出しが上手く行かなかった場合は、仲間の指示に従って行動を切り替えます。本末転倒になったら良くないですから。 ・妖獣達が庭に出てきたらヘリオンサインや声での合図を受けて、モグラを巻き込むように吹雪の竜巻奥義で攻撃。 ・吹雪の竜巻奥義が切れたら薙刀での神秘通常攻撃に切り替えるよ。臆せず出るべきは出て戦います。 ・庭での戦闘中、自分を含めた仲間のうち、総HPが6割を切った人が出たら治癒符で回復。 ・取り巻きのゴーストが残り4体くらいになったら、リーダーのモグラを集中的に攻撃します。でも雑魚をあまり取り逃がしてもいけないので、可能な限り巻き込めるようにしたいな。 【事後】 「……凄惨なものだ。」 滅茶苦茶になってしまった家と庭と、そして犠牲になってしまった母子を思うと、胸がとても苦しくなる……。 せめて、安らかに眠って下さい……そんな思いで、黙祷を捧げます。 |
●アビリティ
術式 | 雪だるまアーマー | ◆ | ×4 |
神秘 | 吹雪の竜巻奥義 | ◆◆◆ | ×8 |
神秘 | 治癒符 | ◆ | ×12 |
●装備アイテム
シナリオには、プレイングを送信した時点で装備しているアイテムを持って行きます。
現在持って行くことになっている装備
|

書きかけの状態ですが、時間もあまりないので一応掲載しておきます。
背後の都合でまとめられてなくてすみません。
何か指摘や助言があったらぜひ教えてください。
●プレイング
【心情】 助けられないことは、本当に辛い。 でも、ここで隙を作ってしまえばもっと惨事を招いてしまう。 確りしないと……!! 【戦闘】 ・僕は庭班です。 ・治癒符による回復と吹雪の竜巻による範囲攻撃の役を担います。 ・初めに雪だるまアーマーを纏っておく……ちょっと不恰好だけど。 ・モグラ妖獣達を庭へ誘き出してから本格的な戦闘に入る。それまでは総HPの5割を切った人に治癒符を。但し、8枚は温存しておきます。 ・誘き出しが上手く行かなかった場合は、仲間の指示に従って行動を切り替えます。本末転倒になったら良くないですから。 ・妖獣達が庭に出てきたら、モグラを巻き込むように吹雪の竜巻奥義で攻撃。 ・吹雪の竜巻奥義が切れたら薙刀での神秘通常攻撃に切り替えるよ。臆せず出るべきは出て戦います。 ・庭での戦闘中、自分を含めた仲間のうち、総HPが6割を切った人が出たら治癒符で回復。 【事後】 「……凄惨なものだ。」 滅茶苦茶になってしまった家と庭と、そして犠牲になってしまった母子を思うと、胸がとても苦しくなる……。 せめて、安らかに眠って下さい……そんな思いで、黙祷を捧げます。 |
●アビリティ
術式 | 雪だるまアーマー | ◆ | ×4 |
神秘 | 吹雪の竜巻奥義 | ◆◆◆ | ×8 |
神秘 | 治癒符 | ◆ | ×12 |
●装備アイテム
シナリオには、プレイングを送信した時点で装備しているアイテムを持って行きます。
現在持って行くことになっている装備
|

古戦場から帰ってきてやっと落ち着いて記事が書けるかと思ったら、その内容が決戦の話だなんて……落ち着かないな。これが終わったら雪姫さん(b53767)とゆっくり過ごす為にも、きっちり勝ってこないと。
今日は朝から佐世保に向かうために、理人さん(b68087)と一緒に寮を出ました。泰花さん(b58524)が土御門のお屋敷に戻るって言うことで一度は誘ってもらったんだけど、まだまだ現代に慣れきっていない理人さんを残していくのはちょっと心配で……。
それで10:20頃にJR静岡駅で泰花さんや泰葉さん(b72003)と合流して、今は新幹線の中です。
……いよいよ明日か、と思うと緊張するけれど、万全を期して臨めるように今日は早く休んでおこうと思います。ポゼッショナーの行動方針や推奨ルートも確認したし、タッグを組む雪姫さんも同じポジションだから、ルートの食い違いもないだろうし、あとは僕自身の最後の準備。100文字プレイングも今回は今日のうちに考えておくことにしてみました。もしかすると明日修正するかもしれないけれど、一応メモ。
------------------------------
後衛から治癒符を飛ばし、すぐさま仲間のHPを回復します。
「倒れないよう、援護は確りします。安心して下さい。」
近くに敵がいれば氷の吐息で応戦。
強敵相手でも前線で戦う方が倒れないように気を配ります。
------------------------------
(総文字数:97文字)
カレンダー
カウンター
プロフィール
泰花とは幼馴染にして主従の関係。
※このキャラクターは、TW2「シルバーレイン」のPCです。
プロフィールに使用しているイラストは、株式会社トミーウォーカーの運営する『シルバーレイン』の世界観を元に、株式会社トミーウォーカーによって作成されたものです。
イラストの使用権は土御門・香月に、著作権は船崎由徒に、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索